高尾山登山(稲荷山コース、6号路コース)初体験 2018年9月18日、高尾山の登山を初体験してきました。 高尾山は都心からも近くてアクセス抜群、登山道も整備されており登山初心者にはおすすめの山です。 自然の空気を吸ってリ…
高尾山登山(稲荷山コース、6号路コース)初体験!登山初心者におすすめ!

高尾山登山(稲荷山コース、6号路コース)初体験 2018年9月18日、高尾山の登山を初体験してきました。 高尾山は都心からも近くてアクセス抜群、登山道も整備されており登山初心者にはおすすめの山です。 自然の空気を吸ってリ…
初の海外旅行初日に香港の重慶大厦(チョンキンマンション)で全財産を失った話の続きです。 海外旅行初日で全財産を失った話の続き。奇跡が起こって救われる 残り2週間、手元には3,000円と荷物、フィリピン行きと日本に帰国する…
初の海外旅行初日に香港の重慶大厦(チョンキンマンション)で全財産を失った話 大学生1年の夏に念願の海外旅行!行き先は香港&フィリピン 中学時代から海外の文化や風習に興味があり、社会の授業中はずっと地図帳を眺めては…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 旅の写真と詳細は6回の連載にて記載したので、ぜひこちらをご参照いただければと思うのだ…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド旅行記最終版、インドの首都デリーを実際に撮った写真と共に振り返ってみたい…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド旅行記第六弾、ピンクシティとも言われるピンク色の建物で統一された旧市街と…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド旅行記第五弾、あのタージ・マハルのあるアーグラを実際に撮った写真と共に振…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド旅行記第四弾、インド旅行に必須の「鉄道の旅」を実際に撮った写真と共に振り…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド旅行記第三弾、訪問地カジュラホ(Khajuraho)を実際に撮った写真と…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド旅行記第二弾、訪問地バラナシ(Varanasi、ベナレス)を実際に撮…
2015年3月、会社に退職願を出し有給休暇中にインドのコルカタ、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプル、デリーを3週間で巡る旅に。 今回はインド最初の訪問地コルカタを実際に撮った写真と共に振り返ってみたい。 コルカタ…