渋谷のセンター街にあるアウトバック・ステーキハウスに行ってきました。
たまに肉をガッツリ食べたくなる時があるんですが、そんな時は焼肉よりも断然ステーキ。
アウトバックなら雰囲気もいいし、肉も美味しくてステーキ派の方にはオススメです。
アウトバック・ステーキハウス渋谷店の場所はセンター街突き当たり
場所はセンター街を歩いて突き当たっ所です。でっかい赤い看板があるのですぐに分かるはず。向かいには吉本の無限大ホールがあります。
まずはビールで乾杯!

大ジョッキのキリン一番搾りです。キンキンに冷えていて最高。
本日のサラダ

ステーキを注文すると本日のスープか本日のサラダを選ぶことができます。私は本日のサラダをチョイス。
New York Strip(ニューヨークカットステーキ)を注文

サイズが300g、値段は3,290円。
いかにもアメリカンな感じで見ているだけでよだれが溢れます。ソースは洋風のデミグラスソースを選択。

見事な赤身で、甘くて美味いソースとの相性もバッチリ。ビールを飲みながら食べるステーキは最高です。

サイドメニューはバターライス・マッシュポテト・フライドポテト・ベイクドポテト・コールスロー・温野菜から2つ選択できます。私は写真のマッシュポテトとバターライスを選択。
Victoria’s Filet(ビクトリア・フィレ)

そんなに量は食べないという方にはこのビクトリア・フィレがオススメ。170gで2,920円です。柔らかくてジューシーで美味しいとのこと。
Ribeye(リブアイ・ステーキ)

店員さんオススメのリブアイ・ステーキ。日本人好みで子供でも美味しく食べられる味です。

店内はこのようにアメリカンスタイルで天井が高く、お洒落な雰囲気。
アウトバック・ステーキハウス渋谷店の評価
食べ終わった後はお腹一杯で「あ〜食べた。」と大満足。肉をガッツリ食べてパワーをつけたい時にオススメのお店です。値段は高めで、さらに全てのメニューに10%のサービス料が加算されるものの、お酒も飲んで一人あたり5,000円ちょっとでした。
居酒屋に行くとビールやら酎ハイを何杯も飲んで同じくらいの金額になってしまうので、飲むよりも食べたい時はアウトバックを検討するのもありだと思います。
店内にはパーティーもできる個室もあり、飲み放題コースもあったりして、友人や職場での飲み会でも活用できそう。都内には何軒かあるのでぜひ一度足を運んでみてください。
アウトバック・ステーキハウス渋谷店
東京都渋谷区宇田川町34-1
月~金17:00~24:00(L.O.23:00)
土日祝12:00~24:00(L.O.23:00)
分煙