8月はランニングを頑張ったので、自分へのご褒美?を兼ねて飲みに行ってきました。
訪れた居酒屋は渋谷道玄坂にある「一軒め酒場」。値段が安いだけでなく、料理も美味しくこれから常連になりそうです。
一軒め酒場の場所は道玄坂を上がってすぐ
場所はとても分かりやすく、渋谷駅からだと道玄坂を登ってちょっと歩いて左側にあります。ネオンの看板が大きいのですぐに分かるはず。
まずはビールで乾杯!生中はサッポロ黒ラベル(389円)
いい感じに冷えています。値段は税込で389円とそこそこ安く、発泡酒じゃないのが嬉しいです。
クリームチーズ奴風(259円)
チーズとビールって合うんですよね〜。チーズの濃い味を口の中に残しながらビールを喉に流すのが最高です。
キムチ(194円)
これまたおつまみの定番キムチ。税込194円と激安。一軒め酒場はドリンクの値段は安く、料理の値段は「超」安いのが特徴です。
ゴーヤチャンプルー(324円)
栄養満点のゴーヤチャンプルーもメニューにあれば必ず注文する一品。うまし!
豚キムチ炒め(324円)
居酒屋で注文するメニューで性別と年代がだいたい分かりますよね。30代のオッサン?には豚キムチが欠かせません。
一軒め酒場渋谷道玄坂店の店内風景

激安店にありがちな雑然とした雰囲気ではなく、清潔感があり和風居酒屋としての典型的なお店です。スタッフの方もキビキビ働いていて、注文してからドリンクや料理が出てくるのも早く居心地がいいです。
まぐろぶつ(324円)
おやじ好みの玉子サラダ(270円)
コロッケ(130円)
ポテトフライ(259円)
豚ホルモン炒め(324円)
最後の締めは豚ホルモン炒めで。一軒め酒場の料理は300円+税金24円、合計324円の料理が多いのが特徴です。
一軒め酒場渋谷道玄坂店のメニュー



料理のこの安さはほんと驚きです。ただ、安いからといってどんどん頼んでしまうんですよね。。
一軒め酒場では2人でビール合計10杯と料理を9つ頼んで6,500円
一人で生中を5杯飲んで、たらふく食べて一人あたり3,000円ちょっと。お通しがないのも良心的です。とても満足できるコスパの高いお店ですよ!
一軒め酒場渋谷道玄坂店の評価
道玄坂は毎日のように歩いていたので、その存在はだいぶ前から知っていたものの、なぜか行ったことがなかったお店。もっと早く知っておけば良かったと思いました。
渋谷の激安居酒屋店では居酒屋幸ちゃん(生中180円)や居酒屋すみれ、居酒屋バッハのように生中が1杯100円以下だけど、お通しと料理の値段を500円以上とするお店がある一方、この一軒め酒場は生中が389円するものの料理は安く味も美味しく、ビールをそんなに飲まない酒好き・食べることが好きな人にオススメのお店です。
店内も明るくキレイでスタッフの対応がいいのもプラス評価です。会社の同僚や友達と行くには持ってこいのお店です。
一軒め酒場渋谷道玄坂店
東京都渋谷区道玄坂2-10-7新大宗ビル2号館2F
16:00~翌10:00
年中無休
全面喫煙可