外国人の志願兵で構成されるフランス陸軍正規部隊「フランス外人部隊」の求人案内が在日フランス大使館より出されています。
人生を思いっきり変えたい人、フランス語を習得したい人、世界平和に貢献したい人、戦争マニアの人は検討してみるとよいかも?しれません。
フランス外人部隊について
日本の自衛隊と違い、実際の紛争地に派遣されることもあり、当然のことながら命の保障はない厳しい任務です。
外人部隊は移民の受け入れと統合を推進してきたフランスの長い伝統を軍事分野で担っています。外国人の採用が認められている外人部隊は、さまざまな国籍の隊員から構成される部隊を運用し、まとめ、連帯感を築かなければなりません。
規律、使命感、丁寧な仕事、敬意、連帯は外人部隊の骨組みとなる理念です。
多様な人材から構成される外人部隊ですが、明確に定義された理念への深い共感が、近代的で優秀な部隊の形成を可能にしています。
入隊条件
18歳以上、40歳未満の健康な男性、国籍、人種、宗教に関係は問わない、いかなる地域でも適応できる、身体的能力を有すること。
選考試験
フランスで行われ、身体検査、体力検定、心理テストが行われます。体力テストは20m×6本ダッシュ、最低腹筋40回、懸垂など。選考期間中の宿泊や食事は無料ですが、フランスへの渡航費は自腹です。入隊が認められれば最初の5年契約が結ばれ、契約更新も可能。
言葉について
使用言語はフランス語。入隊時には必須ではなく、入隊後に語学研修がある。
給料について
初任給は1,280ユーロ(約17万円)でフランス以外の国で任務に就くと特別手当が支給、戦闘になった場合はさらに特別戦闘手当が支給される。
仕事について
フランスの権益の保護・紛争国に於ける自国民保護や平和・治安維持・警備任務・その他、軍より下命される任務全般や訓練など。
福利厚生など
食費、住居費、光熱費は無料、有給休暇有り。初期の契約を満了し、さらに2年以上契約更新して任務を終えるとフランス国籍を取得できる。しかし、その場合、日本国籍を捨てなければならない。
また、20年以上勤務すればフランス軍人の軍人年金の受給資格を得ることができる。
フランス外人部隊への応募
まずはフランス大使館に資料請求を行う必要がある。こちらから応募できます。
フランス外人部隊の動画はこちら↓